Service

企業・大学向け研修プログラム(台湾のお客様向け)

貴組織の研究力・発信力を高める、専門家によるオーダーメイドの英語トレーニングプログラムをご提供します。(台湾のお客様向け)

20K+
Paper edited
365 days
Availability
18 years
Helping academics

企業と大学のための戦略的英語ソリューション

現代のグローバル化した社会においては、複雑な研究内容を英語で明確に伝える能力が、成功の鍵となります。Uni-editは、世界有数の企業や学術機関と提携し、優れたアイデアと効果的な発信との間のギャップを埋める、オーダーメイドの研修プログラムを企画・提供しています。

研究主導型企業向け

御社の優秀なエンジニア、科学者、または研究者のチームは、一流の国際ジャーナルへの論文投稿や、世界規模の学会での発表を必要としていますか?私たちは、御社のスタッフが世界の舞台で技術的専門性を存分に発揮できるよう、必要な語学力とコミュニケーションスキルを提供します。社内の専門家を、自信あふれるグローバルコミュニケーターへと育成します。

学術機関向け

貴学の国際的な評価を高め、教員の論文採択率を向上させたいとお考えですか?私たちは大学や研究機関と連携し、教員や大学院生がインパクトの高い論文を執筆し、説得力のある学会発表を行い、英語を使用する学術環境で成功を収めるためのスキルを身につけられるよう、目的に合わせたワークショップやセミナーを企画・実施しています。

カスタマイズ可能な研修モジュール

私たちは画一的なソリューションを提供しているわけではありません。お客様の具体的な目標に合わせたプログラムを構築します。豊富なモジュールの中からお選びいただくことも、新たなモジュールを一緒に開発することも可能です。

  • 主なテーマ領域は次のとおりです。
  • 研究論文の構成をマスターする(IMRD形式)
  • 明確さ、一貫性、簡潔さを高めるための戦略
  • 効果的な引用・参考文献の記載方法
  • 力強い学会発表の企画と実施
  • 学術界におけるネットワーキングとプロフェッショナルなコミュニケーション
  • 倫理的なアカデミックライティングのためのAIツールの活用
  • よくある文法・スタイルの誤りの回避方法

研修パッケージの例

以下は、プログラムの構成例です。お客様のニーズに合わせて、最適なプランを一緒に作り上げてまいります。

  • 基礎ワークショップ:
    • アカデミックライティングとプレゼンテーションスキルの基礎をしっかり身につけたいチームに最適です。
    • 複数日間の集中トレーニング(例:2日間で計12時間)
    • カスタマイズされたインタラクティブな学習教材
    • 講義と実践的なアクティビティの組み合わせ
  • 上級プログラム:
    • 学習内容をさらに強化し、チームのための継続的なリソースを提供したいグループに最適です。
    • 基礎ワークショップのすべての内容に加え、全セッションのライブ録画を提供(後日参照用)
    • 専用のフォローアップ練習セッション(例:2時間)
  • 包括的パートナーシッププログラム:
    • 研究コミュニケーションの水準向上を長期的に目指す組織に最適です。
    • 上級プログラムのすべての内容に加え、参加者への個別フィードバックおよび校正サポート(例:30件の要旨校正)
    • 継続的なコンサルテーションとサポート

推薦メッセージ

お客様からの推薦メッセージ

The Uni-edit team worked hard to complete the editorial work in a week. I believe all the Academic scholars ever work with Uni-edit will recommend it certainly.
Associate Professor Hung-Bin Lee
Department of Materials Science and Engineering, Da-Yeh University
The main reason I would keep sending my papers to Uni-edit and recommend Uni-edit to other professors is they allow me to focus on improving the research content and do not need to worry about the language writing in English.
Chang-Wei Huang
The Department of Civil Engineering, Chung Yuan Christian University

よくあるご質問

私たちは、お客様の学術論文やビジネス文書の校正・編集・仕上げをお手伝いします。こちらにないご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

通常、校正作業にはどれくらいの時間がかかりますか?

通常、校正作業には週末を含めて7日間ほどかかります。納期についてはカスタマーサービスマネージャーが詳細なお見積もりとともにご案内いたします。

自分の英語に自信がありません。リライトサービスを利用した方がよいですか?

論文のリライトが必要かもしれないと思われる場合は、カスタマーサービスへのメールにその旨をご記入ください。リライトが必要かどうかを確認し、ご案内いたします。目安として、全体の20%以上の文が大幅に書き直しを要する場合は、リライトサービスが必要です。リライトの場合、校正レベルの指定は不要です。校正チームが最良の校正を行います。

誰が私の原稿を校正しますか?

常に高品質なサービスを提供するために、Uni-editでは学会論文やジャーナル論文の英文校正に2名の校正者が携わります。1人目の校正者はお客様の専門分野に精通した担当者です。2人目の校正者も同じ分野の知識を持ち、優れた英語力と校正スキルを兼ね備えています。すべての校正者は専門的なトレーニングを受けています。さらに、シニアエディターが校正の品質全体に責任を持ち、校正結果を保証いたします。多くの著者の方々が、論文が非常に専門的または数学的な内容であっても、校正者が内容を深く理解していることに驚かれます。

ジャーナル論文には、英文校正レベル2とレベル3のどちらを選べばよいですか?

どちらもお選びいただけます。レベル2では多くの場合、ジャーナルの査読者から英語面で問題視されることはありません。多くのジャーナルではレベル2で十分ですが、ジャーナルのインパクトファクターが高い場合や非常に権威あるジャーナルに投稿する場合には、レベル3での校正をおすすめします。理系などの技術的な論文では通常レベル2で十分ですが、人文系など文章量の多い論文では、レベル3を選ばれることがよくあります。

図表のチェックもしてもらえますか?

はい。Uni-editの英文校正サービスは、単に文法を正すだけではなく、論文投稿をサポートし、読者が研究内容を正しく理解できるようにすることを目的としています。そのため、図のキャプションやラベル、表の情報をチェックし、本文の説明が数式やグラフ・チャートと一致しているかも確認します。

お問い合わせ

皆さまからのご連絡をお待ちしております。
ご質問やご意見、ご相談などがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。私たちがサポートいたします。

LINE(台湾のお客様)
年中無休
@236zhosk
Email
年中無休
Uniedit.Japan@gmail.com
お電話
年中無休
50 5539 5859